日本人が覚えるべき簡体字
別の稿に示した特許法総則第一条からもわかるとおり、中国語と日本語では、共通する文字がかなり多くあります。全く同一とは言えなくても、例えば、「歩」と「步」など、極めて似ている文字も相当数あります。 漢字の知識には個人差がありますが、日本の一般的な社会人が知っている漢字は、...
主語があればいいという誤解
「日本語は主語を省略できる」ということは、ご承知の通りです。普段の会話では、一々「私は」「あなたは」などと言い合っているとやかましくて仕方ありません。「明細書で主語を省略すると翻訳者が困る」と明細書の書き手を指導して下さる方もいます。実際には、翻訳者は、形式的に主語がないと...
イヌと猿
日本語は世界でも希なほど表記が複雑な言語として知られています。漢字、平仮名、カタカナに加えて、アルファベットも違和感なく使用されていますので、1つの語彙をどのように表記するかで迷うことも多くあります。「漫画」と「マンガ」では、微妙にニュアンスが違いますし、「犬」と「いぬ」と...
【丰田汽车】
中国語では、「車」を「车」と書きます。ちなみに、自動車は、「汽车」と書きます。日本語で蒸気機関車を表す「汽車」とは別の物を指していますので、注意が必要です。中国語では、ガソリンが「汽油」ですので、汽油で走る车だから汽车です。日本語でいう「汽車」は、「火车」です。電車は、「电...